パイロットについて

高級時計専門店の当店では、数多くのゼニス「パイロット」の修理を手がけてきました。修理専門店とは異なり、豊富な実績と経験を持つ技術者が在籍しており、さまざまな修理案件に対応しています。パイロットの修理やオーバーホールは、ぜひ当店にお任せください。
ゼニスの創業者ジョルジュ・ファーブル=ジャコによって、1888年に「Pilote」(フランス語)、1904年に「Pilot」(英語)の名称が商標登録されました。1909年には、英仏海峡を横断した飛行家ルイ・ブレリオがゼニスの時計を着用していたと言われ、パイロットウォッチの先駆者的存在として知られています。ゼニスの「パイロット」は、視認性を重視した大型アラビアインデックスやカテドラル針、大型リューズなどのデザインが特徴です。このリューズは、手袋をしたままでも操作がしやすいよう設計されており、懐中時計から進化した腕時計の歴史を感じさせます。
ケース素材にはブロンズやエイジング加工されたステンレスを多用していましたが、DLCコーティングを施したチタンや、近年ではセラミックが使われるようにもなり、ヴィンテージテイストからモダンなデザインへと大胆に進化しました。
特徴的な大型リューズはぶつけやすい為、開放したままの使用は厳禁です。また、ブロンズ素材やエイジング加工が施されたもの、またDLC加工を行ったケースは仕上げはできませんので、外装のメンテナンスとしては基本的に洗浄のみとなる場合が殆どです。傷もヴィンテージの味わいとして楽しむ心の余裕をもってご使用ください。
ゼニス パイロット 修理・オーバーホール料金一覧
ゼニス パイロット 機械式 オーバーホール | |
3針 | 33,000円~ |
3針 +パワーリザーブ | 38,000円~ |
クロノグラフ | 46,000円~ |
クロノグラフ +フライバック / ビッグデイト | 49,000円~ |
クロノグラフ +トリプルカレンダームーン | 52,000円~ |
クロノグラフ +オープン / パワ-リザーブ | 55,000円~ |
クロノグラフ +オープン / パワ-リザーブ +ビッグデイト | 58,000円~ |
ゼニス パイロット オーバーホール+外装仕上げ ※革ベルトの場合は仕上げ料金から-2000円となります。 | |
ステンレス・コンビモデル | OH料金+14,000円 |
金無垢・プラチナ無垢モデル | OH料金+17,000円 |
ホワイトゴールド + ロジウムメッキ | OH料金+17,000円+メッキ代 |
※仕上げのみをご希望の場合はお問い合わせください。
パイロット 修理実例一覧
表示可能な修理事例はありません。