ブレゲ マリーンGMT オーバーホール・外装仕上げ
ブレゲ マリーン(中古)|腕時計の販売・通販「宝石広場」 (housekihiroba.jp)
ブレゲ マリーン(新品)|腕時計の販売・通販「宝石広場」 (housekihiroba.jp)
私が担当しました
宝石広場修理部スタッフ。時計修理技師。時計修理業界歴約20年。
時計の状態確認/点検/判定/故障個所の修理などの技術的な対応から、接客/見積もりまで幅広く担当。
1つ1つの時計に丁寧に向き合い、お客様のお手元に良い状態でお戻し致します。
是非お気軽にお問合せください。
担当者コメントと修理のポイント
今回ご紹介する修理事例はブレゲ マリーンGMTのオーバーホールと外装仕上げです(画像1)。
ブレゲのスポーツラインであるマリーンシリーズは、フランス海軍のマリン・クロノメーターの製造者としてアブラアン-ルイ・ブレゲが作り上げた時計からヒントを得たマリーンウォッチ。活動的なシーンでも時計の安全を守る頑丈な設計のケースやプロテクター付きのリューズなど随所にブレゲらしさを感じられるコレクションです。
こちらはセカンドタイム表示を装備した「マリーンGMT」。ケースはシースルーバックになっていますので、美しく仕上げられたムーブメントのCal.517Fを鑑賞できます。
こちらのマリーンGMTは渋谷本店でお買取りさせていただき、販売前のメンテナンスを修理センター渋谷が依頼された一本です。付属のギャランティーに2015年の日付けが記載されていますので、製造から10年近く経過しメーカーや他店でメンテナンスをしていない限りはオーバーホールが必要な状況です。その点を考慮しつつ状態の確認を進めました。
外装に使用傷があり、ラバーストラップの裏側の溝に汚れが詰まっていました。年数が経過したラバーストラップは汚れの中に亀裂が隠れていないか注意する必要があります。経年によりラバー本来の柔軟性が失われて硬化し、劣化によるヒビが入り裂けやすくなります。状態確認の際はラバーの見た目の経年変化や柔軟性の有無から想定しながら作業を進めていますが、稀に柔軟性が十分にあっても付着した汚れの下に細かいヒビ割れが発生していることがありますので念のため先に洗浄して確認することにしました。
マリーンGMTのストラップはラグにネジで取付けられています。ラグネジはいくつかの種類があり、マリーンGMTは雄ネジと先端が雌ネジになっている長い棒の2本で1セットになる両ネジタイプです。固着していたラグネジを取り外すと雌ネジとラグ穴の間に汚れが詰まっていました(画像2.3)。雌ネジをラグから外して確認すると汚れに見えたものは緩み止め剤の痕でした。取付けの際に塗布した緩み止め剤が多すぎて溢れていたようです。
今回のマリーンに限らず、ネジで固定する際に緩み止め剤の塗布に失敗している時計をよく見かけます。緩み止め剤はネジ部分だけに適量を塗布するものですが、必要以上に塗布してラバーやラグに付着させ今回の様に不要な部分にまで溢れさせてしまうことがあります。
取外したラバーを洗浄機にかけている間にリューズ操作による状態確認を進めたところ、精度が大きく遅れて振り角も低下していたため内部の確認を進めました。
搭載しているムーブメントはフレデリックピゲ(現ブランパン・マニュファクチュール)のCal.1150がベースのCal.517Fです(画像4)。作業跡がなく油が劣化していたため、これまでメンテナンスはされていないと判断しオーバーホールを行うことにしました。1点ずつパーツの確認を行いつつ分解を進めると摩耗粉もありませんでしたので、ご使用頻度が低かったのかもしれません。全てのパーツを分解し終えても交換が必要なパーツや再調整が必要な箇所はありませんでした。洗浄・組立て・注油を行い、計測精度と実測の動作が調子よいことを確認しオーバーホールを終えました。
洗浄を終えたラバーはヒビや裂けはなく柔軟性も充分で再利用できました。外装仕上げの後で店頭に並ぶ予定です。
こちらのブレゲ マリーンGMTをお客様からお預かりしていた場合はオーバーホール基本料金¥52,000、オーバーホールと一緒に外装仕上げをご希望の場合はセット料金で外装仕上げ¥12,000です。
配送にて対応をご希望の場合はこちらから宅配キットを承っておりますのでお気軽にご依頼ください。
ラバーストラップは衝撃に耐久性があり水にも強い特徴がありますが、紫外線による影響や経年により硬化していきます。劣化したラバーストラップは小さなヒビから一気に裂けてしまうこともありますので、ご使用後は拭き取りと合わせて状態の確認をお勧めしています。
また経年により劣化してしまうのはケース内部の油も同じです。ゼンマイを巻けば使えるからとついつい長期間メンテナンスをせずに使い続ける方も多くいらっしゃいますが、長く使うためにも定期的なメンテナンスは必要です。メンテナンスを行おうとしたら交換パーツが多く必要になったり、当店で入手困難なパーツが判明して高額なメーカー修理しか方法がない場合も珍しくありません。
長期間メンテナンスをしていない心当たりのある方は致命傷になる前にぜひ当店にご相談ください。