ピアジェ ラウンド 2針 オーバーホール・仕上・パッキン交換 公開日:2016/05/17 最終更新日:2022/01/17 腕時計修理内容 ブランド名 ピアジェ モデル名 ラウンド 2針 型番 - 修理内容 オーバーホール・仕上・パッキン交換 修理料金 ¥48,000-(税込) ※事例公開時の価格となります。 修理時間 お見積3週間、ご返答を頂きましてから作業1,5か月 担当者コメントと修理のポイント 今回ご紹介するのはこちらのピアジェです。 ドレスウォッチ然としたたたずまいが素敵な時計ですね。 前回カルティエご紹介しましたら、また同メーカー製ムーブをご紹介したくなりましたです。 ムーブメントはCal.9P2。 輪列の組み方は標準的ですが、やっぱりというか非常に薄い。厚みにして2mm位…! サイズ感がおかしくなりそうな感じもしますし、調整がくるってしまうと再調整は非常に繊細です。 ただ、たいてい手巻のドレスウォッチをお使いの方は丁寧にご使用いただけているようでして、”事故がなければ”きれいな状態でお持ち頂けています。 綺麗な状態でさえあれば、公差の小さく作られた機械はむしろ組みやすいです。 1つ1つの部品精度がよく出来ていると、受けなど組み立てが非常にスムーズに組めるのです。 昔、安いムーブを練習でバラシ・組立てしていましたが、あっちを立てればこっちが立たず、といった感じで… 廉価でムーブを作るというのも、それはそれで大変なことは分かっていますが、精度を高めて作られた機械は見て/触っていて楽しいものです。 今回交換部品はパッキンのみ。 オーバーホール・仕上・パッキン交換でお客様へお渡しする事が出来ました。 私が担当しました 修理担当した時計 私が担当しました kojima_satoshi@ushouseki.xsrv.jp 03-5458-5424 HOUSEKIHIROBA 小島 宝石広場修理部スタッフ。時計修理技師。時計修理業界歴約20年。 時計の状態確認/点検/判定/故障個所の修理などの技術的な対応から、接客/見積もりまで幅広く担当。 1つ1つの時計に丁寧に向き合い、お客様のお手元に良い状態でお戻し致します。 是非お気軽にお問合せください。 修理担当した時計 16710|ロレックス オイスターパーペチュアルGMTマスターⅡ By 小島 2023年5月16日 16613|ロレックス オイスターパーペチュアルサブマリーナーデイト By 小島 2023年5月2日 116610LN|ロレックス オイスターパーペチュアルサブマリーナーデイト By 小島 2023年4月4日 IW351340|IWC ポートフィノ By 小島 2023年3月21日
担当者コメントと修理のポイント
今回ご紹介するのはこちらのピアジェです。
ドレスウォッチ然としたたたずまいが素敵な時計ですね。
前回カルティエご紹介しましたら、また同メーカー製ムーブをご紹介したくなりましたです。
ムーブメントはCal.9P2。
輪列の組み方は標準的ですが、やっぱりというか非常に薄い。厚みにして2mm位…!
サイズ感がおかしくなりそうな感じもしますし、調整がくるってしまうと再調整は非常に繊細です。
ただ、たいてい手巻のドレスウォッチをお使いの方は丁寧にご使用いただけているようでして、”事故がなければ”きれいな状態でお持ち頂けています。
綺麗な状態でさえあれば、公差の小さく作られた機械はむしろ組みやすいです。
1つ1つの部品精度がよく出来ていると、受けなど組み立てが非常にスムーズに組めるのです。
昔、安いムーブを練習でバラシ・組立てしていましたが、あっちを立てればこっちが立たず、といった感じで…
廉価でムーブを作るというのも、それはそれで大変なことは分かっていますが、精度を高めて作られた機械は見て/触っていて楽しいものです。
今回交換部品はパッキンのみ。
オーバーホール・仕上・パッキン交換でお客様へお渡しする事が出来ました。