カルティエの修理なら
安心と実績のある当店へ

当店は創業から30年の間に数多くのカルティエの時計の修理・オーバーホールを行ってきました。
社内に修理や専門の仕上げブースを設け、社内で修理業務を行っています。そのため外注に頼る他社とは違い、安心でなおかつ安価なカルティエの時計修理をご提供しています。開店から30年、渋谷で長く店舗運営している事もあり、多くの方にご依頼をいただいております。

ムーブメント精度調整修理作業
修理作業

年間6000本以上 30年の店舗実績年間6000本以上 30年の店舗実績1年間の修理保証1年間の修理保証WOSTEP認定 時計修理技能士在籍WOSTEP認定 時計修理技能士在籍

高級時計専門店の当店では、今まで数多くのカルティエの時計修理を行ってきました。また当店の強味として、国内でも最大級の在庫量を誇る店舗を持ち数多くのカルティエの販売も行っています。その為当店の時計修理士は修理のみを受付ている店舗よりも多くの経験を積んでおり、多様な修理案件に対応できます。是非当店にタンクやカリブル
ダイバー、パシャ、サントスなど安心して修理をご依頼ください。
カルティエはルイ=フランソワ・カルティエによって1847年フランス創業された高級宝飾を得意とするブランドです。その歴史は170年以上にわたります。時計としての歴史も古く、カルティエは「腕時計の始祖」とも呼ばれる一面を持っています。

1909年にはワンプッシュで観点に開閉できる構造をもつ「デプロワイヤントバックル」の特許を取得したり、その後もストラップの使用を快適なものにする「クイックスイッチシステム」と呼ばれるベルト交換システムを取り入れるなど、高度な実用性を取り入れつつ画期的なデザインの時計を生み出し続けています。ブラジルの富豪で、飛行家でもあるアルベルト・サントス=デュモン氏の依頼によって生み出された「サントス」を皮切りにその後も第一次世界大戦で用いられた戦車がモチーフになっている「タンク」などエレガントさと普遍性、機能美を備えた時計をラインナップしています。

そんなカルティエですが、定期のオーバーホールやメンテナンスを行わず、長期で使用し続ける方、自宅で長期保管されている方もいらっしゃいます。こういった使い方は時計の劣化を早め、最悪の場合修理に出しても直らないケースもあり得ます。大切な時計ですから、「ちゃんと動いているから」と安心せず、定期的なメンテナンスをおすすめ致します。

カルティエ 修理・オーバーホール料金一覧

カルティエ クォーツ オーバーホール
ステンレス・コンビケース 3針 26,000円~ (電池交換のみ 2,000円)
金無垢・プラチナ系・ダイヤ付き3針 29,000円~ (電池交換のみ 3,000円)
クロノグラフ 35,000円~ (電池交換のみ 2,500円)
クロノリフレックス (クオーツクロノ+パーペチュアル) メーカ対応 (電池交換のみ 5,000円)
カルティエ 機械式 オーバーホール
自動巻き 30,000円~
自動巻き + GMT/ビッグデイト 33,000円~
自動巻き + パワーリザーブ 35,000円~
クロノグラフ 40,000円~
カルティエ 特殊ムーブモデル
パシャグリッド / カリブルドゥカルティエ 35,000円~
トーチュ 33,000円~
ディアボロ 33,000円~
パシャクロノ 45,000円~
カルティエ オーバーホール+外装仕上げ ※革ベルトの場合は仕上げ料金から-2000円となります。
ステンレス・コンビモデル OH料金+14,000円
金無垢・プラチナ無垢モデル OH料金+17,000円
ホワイトゴールド+ロジウムメッキ OH料金+17,000円+メッキ代
※サントス/バロンブルー SS/コンビ OH料金+17,000円
※サントス/バロンブルー YG/WG/PG/PT OH料金+20,000円
※サントス/バロンブルー WG+ロジウムメッキ OH料金+20,000円+メッキ代

※仕上げのみをご希望の場合はお問い合わせください。

カルティエの主なモデル

これ以外でも受付しております。まずはご相談ください。

ご依頼方法も様々にご用意しています。
まずはお気軽にご相談ください。

来店で 宅配で 電話で 修理のご依頼はこちら

見積無料

ご依頼方法も様々にご用意しています。
まずはお気軽にご相談ください。

来店で 宅配で 電話で 修理のご依頼はこちら

見積無料

他ブランドページはこちら

これ以外でも受付しております。まずはご相談ください。

注意事項

  • 修理・オーバーホール料金一覧の金額はお見積もり前の概算料金となります(全て税込みです)
  • 実例の料金は事例公開当時の参考価格となります。ご依頼いただく際の料金とは違う場合があります。
  • パーツ交換が発生した場合は「基本料金+パーツ代金」となります。
  • 上記の金額は一例となります、詳しくはお問い合わせください。
  • 製品の防水性能が100メートル以上であっても設備と安全性の関係上、防水テストは100メートルまでしか確認できません。
  • 革ベルトモデルは外装仕上料金が変わる場合があります。
  • 他店購入のお時計がメーカー修理となった場合は、代行手数料として15,000円が加算されます。
  • パッキンを交換しましても、ケース・裏蓋・リューズ・チューブ等の経年劣化によっては製品の新品当時の防水性能を保持できない場合がございます。
  • 時計の状態や部品入手の有無によっては受付をお断りさせていただく場合がございます。
  • ブランド、モデルにより基本料金が異なりますので詳細はお問い合わせください。
  • スプリットセコンド、パーペチュアルカレンダーなど複雑機構モデルはメーカーや構造により料金が異なります。
  • シェル、貴石などの特殊文字盤は別途追加料金が発生いたします。
  • ヨットマスターII・サンダーバード・デイトナ等の特殊ベゼル、ピラミッドベゼルは、仕上げを行いません。
  • セラミック製品、PVDなど特殊コーティング系のベゼル・ケースは仕上げできません。
  • 現行以外30年以上経過した、ヴィンテージモデル等は個別見積もりとなります。
    (ケースの状態によっては防水保証はありません)